なかのZERO登録アーティストのご紹介

2024年09月24日

★★★「なかのZERO登録アーティスト」★★★

「なかのZERO登録アーティスト」とは、なかのZERO・野方区民ホール・なかの芸能小劇場の指定管理者による主催事業にて、中野区の文化芸術を支える一員として活躍していただくアーティストです。2024年度は新たに1組のアーティストの加盟が決まりました。今回登録された1組は、2023年8月実施のコンサート「なかのZEROプレリュード・コンサート~若き音楽家の集い~」にて演奏され、ご来場の皆様に”この演奏家をまた聴きたい!” ”こんな曲を弾いて欲しい!” ”みんな良かったから全員また聴きたい!”等、アンケートでお声をお寄せいただき、今後の活躍を期待するアーティストとして数多くの同意を獲得されました。未来を担う若手アーティストの応援を、今後ともよろしくお願いいたします!


【2022年度登録】

Avonlea Duo(チェロ・ピアノ)、井関花(ピアノ)、XuanNeu~シェンニュー~(二胡・ピアノ))

 

【2023年度登録】

都筑小百合(ピアノ)、崎山菜緒(ユーフォニアム)

 

【2024年度登録】

il cielo イル・チェーロ(ヴァイオリン・チェロ・ピアノ)


※以下各プロフィールを登録アーティスト名より、あいうえお順にて掲載


Avonlea Duo(チェロ・ピアノ)

◆桑山優美音(チェロ)※写真左
桐朋学園大学音楽学部を経て同研究科修了。第13回ベーテン音楽コンクール第1位。第10回横浜国際音楽コンクール第2位。第10回下田国際音楽コンクールにおいてピアノ三重奏による演奏で第2位受賞、入賞記念演奏会に出演。 チェロを北本秀樹、常光聡の各氏に師事。室内楽をエマニュエル・ジラール、漆原啓子の各氏に師事。 チェロとピアノによるAvonlea Duoのメンバーとして各地で演奏活動中。2021年に「なかのZEROプレリュード・コンサート」に出演、「なかのZERO登録アーティスト」の認定を得る。 ヤマハ音楽教室チェロ講師として大手町、横浜、川崎、所沢にて初心者から経験者まで幅広く指導に当たる。

◆高橋知里(ピアノ)※写真右

桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。東京藝術大学大学院音楽研究科音楽文芸修了。アンサンブルピアニストとして多くのアーティストと共演している。2018年に結成したAvonlea Duoアボンリー・デュオ(チェロ&ピアノ)としても精力的に演奏活動を行っている。第32回JPTAピアノ・オーディションE部門奨励賞。第13回ベーテン音楽コンクール全国大会一般A I部門第2位。日本フォーレ協会、日本ピアノ教育連盟各会員。これまでにピアノを元木浩子、横山悦子、鶴園紫磯子、室内楽をエマニュエル・ジラール、伴奏法を森島英子の各氏に師事。現在、桐朋学園大学音楽学部附属 子供のための音楽教室 市川・西千葉教室講師(ソルフェージュ・ピアノ実技)。

【当館主催コンサートでの演奏実績】

2018年度 なかのZEROアウトリーチコンサート出演

2022年度 リラックス・コンサート~チェロとピアノで奏でる夢と動物たちの世界~

2024年度 アトリエDONGURIアフタヌーン・コンサート 出演


 

 

井関花(ピアノ)

神戸生まれ。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校在学中にパリ・エコールノルマル音楽院奨学生として留学、東京藝術大学音楽学部ピアノ専攻を卒業、同大学別科修了。在学中、角野裕、ジャン=マルク・ルイサダ、有森博、萩原麻未の各氏に師事。PTNAピアノコンペティション全国大会E級金賞。全日本学生音楽コンクール全国大会第2位。京都フランス音楽アカデミーにてJeuneTalent賞/スカラシップ賞を受賞。現在音楽科講師。

【当館主催コンサートでの演奏実績】

2021年度 野方WIZランチタイム・コンサート 第1回 井関花ピアノ・リサイタル 出演


il cielo イル・チェーロ(ヴァイオリン・チェロ・ピアノ)

◆重泉杏佳(ヴァイオリン)※写真左

桐朋学園大学音楽学部卒業。セシリア国際音楽コンクール室内楽部門第1位。これまでにヴァイオリンを小林陽子、篠﨑功子の各氏に師事。現在はコンサートやブライダル、パーティー、商業施設、小・中学校、福祉施設など様々な場所での演奏活動のほか、ヴァイオリン、ソルフェージュの指導にもあたっている。

◆鈴木桃奈(チェロ)※写真中央

桐朋学園大学音楽学部卒業。これまでにチェロを菅野博文、今泉文希、倉田澄子の各氏に師事。第11回セシリア国際音楽コンクール室内楽部門1位。現在、音楽祭や商業施設、冠婚葬祭、イベントでの演奏のほか、アーティストサポート、レコーディングなどクラシックにとどまらず様々なジャンルで演奏活動を行っている。また後進の指導にもあたっている。

◆鈴木愛(ピアノ)※写真右

桐朋学園大学卒業。同大学大学院修士課程修了。第16回日本演奏家コンクール第1位 併せて文部科学大臣賞・ショパン賞受賞。2019年9月よりモスクワ グネーシン音楽院入学。これまでに、ピアノを加藤明子、朴久玲、沼沢淑音、タチアナ・ゼリクマンの各氏に師事。現在、主に室内楽で演奏活動を行う他、後進の指導にあたっている。

【当館主催コンサートでの演奏実績】

2023年度 野方WIZランチタイム・コンサート il cielo(イル・チェーロ)ピアノ三重奏コンサート〜クラシック×タンゴ×ジャズの融合〜 出演

2023年度 赤ちゃんといっしょに聴ける♪リラックスタイム・コンサート 出演


 

崎山菜緒(ユーフォニアム)

埼玉県出身。早稲田大学先進理工学部生命医科学科を卒業。尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科をディプロマ取得し修了。これまでに、ユーフォニアムを荒木玉緒、庄司恵子の両氏に師事。また、ブライアン・ボーマン氏のマスタークラスを受講。2014年、第2回JETA学生コンクールジュニア部門第2位。2019年、第29回日本クラシック音楽コンクール一般の部第5位(最高位)。2022年、第24回“万里の長城杯”国際音楽コンクール管楽器・一般Aの部第2位。現在、演奏活動を通してユーフォニアムの知名度向上を目指す他、中高生の部活動にて指導も行い、自身のスキルアップと後進の育成に力を入れる。

【当館主催コンサートでの演奏実績】

2022年度 野方WIZガラ・コンサート 出演

2024年度 避難訓練コンサート 出演予定


 

 

XuanNeu~シェンニュー~(二胡・ピアノ)

◆MAYA(二胡)※写真右
沖縄育ち。8歳から二胡を始め、高校で北京へ渡り北京音楽学院へ入学。2012年世界的に有名な二胡演奏家で教育家の姜建華教授に師事し、17歳で中央民族大学音楽学院二胡専攻で入学。在学中様々なコンサートや学校行事に参加し、4年連続北京政府奨学金全額を取得する。2017年中国音楽学院院試を通過し、二胡の皇后とも言われる宋飛氏に師事。2018年2月初のリサイタルコンサートを東京で開催する。2020年7月大学院を卒業し、同年6月にMAYA二胡教室音星昇を開校。更なる二胡への探求とともに現在日本や北京在住日本人への二胡普及活動を行う。

◆芝田佳央(ピアノ)※写真左
静岡県出身。日本大学芸術学部卒業。ピアノを用いた音楽制作を得意とし、映像音楽やラジオCM音楽などを多数手がける。ピアニストとしての演奏活動もおこなっている。

【当館主催コンサートでの演奏実績】

2021年度 野方WIZランチタイム・コンサート 第2回 美しき二胡の調べ 出演​

2022年度 野方WIZフライデー・コンサート petit 出演

2023年度 アトリエZERO アフタヌーン・コンサート~Autumn wind~ 出演


 

 

都筑小百合(ピアノ)

東京都立総合芸術高等学校音楽科、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業、同大学大学院音楽研究科修士課程ピアノ専攻修了。在学中、ティーチングアシスタントを務める。第7回せんがわピアノオーディションにおいて優良賞、三舩優子賞、市民審査員賞を受賞、受賞者ジョイントリサイタルに出演。第30回宝塚ベガ音楽コンクール第5位。2019年、2020年度福島育英会奨学生。また、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン、藝大アーツイン丸の内、荻窪音楽祭、ベーゼンドルファーランチタイムコンサート等、演奏会に多数出演。これまでにピアノを川辺千香子、角野裕、津田裕也の各氏に、室内楽を江口玲、菊地知也の各氏に、ピアノデュオを角野裕氏に師事。

【当館主催コンサートでの演奏実績】

2022年度 第7回 野方WIZランチタイム・コンサート 出演

2023年度 ピアノマラソンコンサート ゲスト演奏 出演

2024年度 気軽に♪クラシックコンサート 出演


情報更新:2024年9月​